投稿

7月, 2025の投稿を表示しています

神出神社秋祭り 「乗り子・台振り係」 募集と応募について

イメージ
 吉生自治会のみなさん 神出神社秋祭りに際して、「乗り子・台振り係」 募集が来ていますが、応募については、 秋祭りスタッフに参加希望の方は、 インターネット申し込みと同時に、吉生自治会会長岩本賢治あてにもFAXを送って下さい。 送り先:078-965-1346(FAX兼用) 台振り希望者は、 台振り希望、保護者名前、子ども名前、生年月日、電話番号(携帯)、学年、年齢 乗り子希望(小1~中3、男女を問わない)、保護者名前、子ども名前、生年月日、電話番号(携帯)、学年、年齢、バチ希望の方は「バチ希望○」 太鼓に携わる人は、かき手、名前、生年月日、年齢、9月23日昼・夜、9月27日夜、10月4日夜、10月11日終日、10月12日終日の参加の有無(参加の場合は○、不参加は×) を記入の上、ご送付下さい。 自治会長宅のポストへ入れておいていただいても、結構です。 以上、よろしくお願いいたします。

神出神社秋の大祭に関する協力金のお願い

イメージ
 吉生自治会のみなさん  見出しのように「神出神社秋の大祭に関する協力金のお願い」が来ております。各地区、隣保長さんがお願いに参りますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

神出神社秋祭り参加者 大募集!

イメージ
 吉生自治会のみなさん  神出町地域伝統継承サポーターから神出神社秋祭り参加者のお知らせが来ています。小中学校のお子様にはそれぞれ学校からお知らせを持ち帰っていることと存じます。そちらも併せてご覧下さい。
イメージ
吉生自治会のみなさん  7月20日(日)参議院議員通常選挙での投票、お疲れさまでした。  さて、選挙で来られた方から市民公園に穴が空いているとお声がかかりました。私は立会人でしたが、許可を得て確認に参りました。確かに直径50㎝を超える穴が空いていて、穴の中は少し横穴になっていました。グランドゴルフの会員の方にお怪我があってはならないと思い、会員の方にお知らせすると以前から空いているとのこと、今までに事故がなくてよかったです。  翌日(21日)朝、スコップで土を入れ、足で圧着しましたが、時間経過でまた陥没するかもしれませんので、市民公園をご利用の際はお気を付けください。  吉生自治会会長 岩本賢治
イメージ
 吉生自治会のみなさま  ただ今、7月の回覧を順次回しております。前回は、1か月以上回覧に要した地区もありましたので、速やかな回覧をお願いします。 1.『吉生自治会からのお知らせ 7月号』 2.地蔵盆のお知らせ(第1・3隣保のみ。第2隣保は別途配布) 以上の2通と、前回クリーン作戦不参加のご家庭はクリーン作戦時配布しましたお知らせもお取りください。 よろしくお願いいたします。 吉生自治会会長 岩本賢治                             吉生自治会からのお知らせ☆7月号 ◆活動報告                                                                                          7月6日(日) 吉生地区クリーン作戦(環境保全活動)    吉生地区クリーン作戦(環境保全活動)へのご参加、ありがとうございました。クリーン作戦へは、子どもさんから若い方も参加してくださり、主催者としては大変ありがたく思っています。全部で50人の参加でした。本当にありがとうございました。  朝から気温が高く、熱中症等、健康への影響を心配していましたが、1時間弱の活動が滞りなく終了しました。私が考えていたより、多くのゴミが集まり、驚きました。  また広谷へ下る道や旧下水処理場近くの山中に不法投棄があるとの情報も寄せていただきました。その後ゴミを回収に来て下さった神戸市の職員の方に相談をしましたが、神戸市としては現状、処理が難しく、以前のように回収し、処分地への処理をお願いすることができなく...
イメージ
吉生自治会のみなさま 吉生自治会会長 岩本賢治  来る7月26日(土)はみなさまお待ちかねの神出町夏まつりです。本日の神出自治協議会自治会長会で最終の資料をいただいてきましたので、お知らせします。吉生自治会のテントを目指してお越しください。今年はキッチンカーも3台来ますし、神出町出身の太鼓奏者溝端健太さんが来られて演奏をされます。たのしみですね!  吉生自治会は飲み物を中心に屋台を出しますが、自治会員のみなさまは自由に飲んでいただけますので、遠慮なくテントに来て下さい。また、まかないも用意していますので、夕食がてらお集まり下さい。  駐車場に関することがらも、本投稿の後ろに掲載していますので確認の上、是非ご家族でお越しください。  来月8月3日(日)は、第12回七夕まつりです。同じく8月19日(火)は神出中学校体育館で、KANDE SUMMER LIVEです。 
イメージ
 吉生自治会のみなさま 7月6日(日)吉生地区クリーン作戦へのご参加、ありがとうございました。詳しくは、「自治会からのお知らせ☆7月号」でお知らせしますが、クリーン作戦終了時にながた農園さまから紹介された「ぱんとやさい」の販売会のお知らせを掲載します。
イメージ
 令和7(2025)年7月6日 吉生自治会員のみなさま                                                                    吉生自治会会長 岩本賢治                             吉生自治会からのお知らせ☆6月号 ◆活動報告                                                                                          5月18日(日)吉生地区溝さらえ(環境保全活動)について自治会役員会で確認したこと(6/8)  吉生地区溝さらえ(環境保全活動)へのご参加、ありがとうございました。6月8日(日)の自治会役員会で反省点を確認して、①来年度も図面通り確実に作業をするようにコース担当者から指示をすること。②各隣保作業場所に、5リットル混合油缶を新たに購入し、配置することを決めました。 来年度も吉生地区環境保全活動へのご協力を、よろしくお願いいたします。 6月8日(火)    墓所管理費(1万円)の増額について   第2隣保より諸物価高騰で足りないとの指摘があり、...